今日は再び、空之助との旅の話に戻ります。

城ヶ崎海岸のピクニカルコースは、

全工程を歩くとおよそ2時間程のコースになっているのですが、

車移動の犬連れは、車を停めた駐車場からスタートし

駐車場まで戻る必要があるため、中間地点を往復しました。

既にご紹介をしました門脇吊り橋を渡り、

砲台跡を通って、ぼら納屋を目指しました。

IMG_8181

ぼら納屋は、江戸時代から昭和30年代にかけて、

当時、高級魚だった、ボラ漁を行っていた漁師たちが、

網や船の手入れを行うための場所でした。

また、ボラの魚群を見張るためにあったのが、

ぼら納屋の少し先、海岸に突き出して建っている

写真の魚見小屋です。下を見るのは勇気が要りそうです。

IMG_8170

もう少し先には、ダイビングスポットとしても有名なポイントもあり、

海はとてもきれいで、まさにマリンブルー色をしていました。

IMG_8217

旅の話は、まだ続きます。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

今日は、夕方からの打ち合わせが

深夜まで長引いてしまいましたので、

旅のお話はお休みしまして、寝ている空之助の写真を

ずら~と、ご紹介させていただきます。

IMG_8224

お正月に泊まった宿で、たっぷり散歩をして

満足げに寝ている空之助。かなり本気で寝ています。

IMG_7060

出掛けて帰って来るとソファで寝ていることもしばしば。

IMG_7903

新しいベッドでは、こんな感じで寝ています。

IMG_7890

飼い主の布団を占領するのも大好きです。

IMG_7628

最後は遊んでもらえず、ふて寝する空之助です。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

今日も空之助との旅のお話です。

城ヶ崎のピクニックコースには、門脇吊り橋と言う

長さ48m、高さ23mの吊り橋があります。

もちろん犬も一緒に渡ることが出来ますので、

空之助も渡れるか、行ってみることにしました。

IMG_8134

この写真で、吊り橋が結構、高いところにあることを

イメージしていただけますでしょうか。

IMG_8136

比較的、高いところも平気なタイプの空之助ですが、

やはり、端へは行きたがりませんでした。

IMG_8198

ところがどういうことでしょうか。

帰るときには下を覗く余裕まで見せる空之助。

IMG_8200

人が少なくなり、あまり揺れなかったことが

この余裕につながったのでしょうか。

IMG_8218

城ヶ崎海岸は伊豆半島の東海岸に位置します。

一方、葉山は三浦半島の西海岸に位置しますので、

相模湾を挟んで向き合うような位置関係になります。

いつもは葉山から伊豆半島越しの夕景を見ていますので、

東海岸の日暮れは様子が違い新鮮でした。

旅のお話は、まだ続きます。

お付き合いいただき、ありがとうございました。