今日は台風接近で、現在改修中の建物が大丈夫か

気がかりだったのですが、

葉山は大した事もなくほっとひと安心です。

夕焼けがとってもきれいだったようなので

明日はまた夏の暑さが戻ってくるのでしょうか。

image022

 そして昨日は、政界にも嵐が吹き荒れたました。

今後、政権が交代し、木の家づくりにとって、

明るい方向に向かってくれることを期待したいところです。

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff

現場に行く途中、見上げると

空が少し高くなっているような気がしました。

先日、トントン葺きの内部をご紹介した現場ですが、

もう、すっかり屋根は剥がされておりました。

 ↓ 職方総出で、土降ろし中です。

p8270002

セキュリティの打合せで行ったのですが、

あまりの土埃で中に入ることは断念しました。

午後一番に別のお宅にお打ち合わせに伺う予定でしたので

泥だらけで伺うのも失礼ですので・・・

p8270025

そして、午後から打合せに伺ったお家のプー太郎くんです。

とってもかわいくて、友好的なワンちゃんでした。

空とはかなり大きさに違いがあるのですが

行動を見ているとやはり同じく”犬”という生き物なんだなぁと

思うのでした。

ここ数日は聞こえてくる声がはすっかり秋の虫の声になりました。

帰りの電車は冷房の効き過ぎで、寒いくらいでした。

今日は2級建築士試験講座の模擬試験でした。

p8040015

ZZZ・・・

p8040014

ZZZ・・・

p8040013

模試の採点作業は結構神経を使うため疲労困憊です。

今の私にとっては、こんな写真を見ているだけで

うらやましい反面、幸せになれるのです。

皆様の疲労回復にはお役に立てますかどうか。