以前、葉山でウリンのウッドデッキを
造らせて頂いたクライアントの家で
今度はウッドフェンスに新しくする
打ち合わせに行ってきました。


現在は外構メーカさんの
ラティスフェンスが取りついていますが
傷んできています。

近隣の土地が売却される前に
同じくらいの目隠し効果があって
デッキの上のプランター植物が
育ちやすいフェンスに替えたいとの
ご依頼でした。

今回は、ルーバーフェンスの
実物大模型を段ボールで作って
お打ち合わせしました。

太陽の光が良く入って
目線を塞いでくれる感じが
現地でよくわかったので良かったです。

松匠創美の「リフォーム&リノベーション」はコチラでご案内しています。

葉山でウリンのウッドデッキを造らせて頂いた家に
それ以前からあったラティスフェンスを造りなおしたい
とのご依頼で打ち合わせに行ってきました。

以前造らせていただいたウリンのウッドデッキの対候性を
気に入って頂き、今回のウッドフェンスもウリンで
計画させて頂くことになりました。


今日は7年前に新築して下さった家に
棟梁と行ってきました。
大きなものを搬入したいとの事で、ウッドデッキの手摺を外し
同時にウッドデッキの点検もしてきました。
天気予報がはずれてくれて良かったですお家の中のフローリングも増々味わい深くなっていました。コロナ禍で、毎年恒例のお味噌づくりも中止していたので
久しぶりにご夫婦に会えて、成長した娘さんにも会えて
とにもかくにも、お元気そうで良かったです。松匠創美の住まいの「考え方」はコチラでご案内しています。