南葉山地区で新築した焼杉の家のクライアントが
別途導入された薪ストーブの煙突に
不具合が見つかりまして、
改良工事がある際に屋根の上で何が行われているか
不安なので立ち合って欲しいとのご依頼で行ってきました。

今回が二度目の改良工事になりますが
改善されると思われます。

施工事例(建てた家) フォーム&リノベーション
松匠創美の「考え方」 松匠創美の「家づくり」
松匠創美のこと
「instagram」(施工事例) 「Facebook」(暮らしの事)

ブログ
「家づくり・住宅設計のこと」

「リフォーム&リノベーション」
「ウッドデッキ・ウッドフェンス」
「お客様の声」 「アフター」

今年の春に葉山でリノベーションさせて頂いた
クライアントより「網戸が故障した」
とのご連絡を頂いて、応急処置に行ってきました。

大型のプリーツ網戸は
他の網戸より、外れやすい面があります。

念のためメーカーにも点検を
依頼したいと思います。

施工事例(建てた家) フォーム&リノベーション
松匠創美の「考え方」 松匠創美の「家づくり」
松匠創美のこと
「instagram」(施工事例) 「Facebook」(暮らしの事)

ブログ
「家づくり・住宅設計のこと」

「リフォーム&リノベーション」
「ウッドデッキ・ウッドフェンス」
「お客様の声」 「アフター」

今日は、2016年に完成した高気密高断熱住宅
「高台に建つ三世代同居の家」に行ってきました。

完成当時、ご主人が主施工で
漆喰を塗っている途中だった長男のお部屋は
きれいに仕上がっていました。

風も心地よく、漆喰の効果もあって
心地よい空気に包まれていました。

6年ぶりにお伺いさせて頂いたのは
1階にウッドデッキを造りたいというご相談でした。

近況報告も含めて、お声かけ頂き嬉しく思います。

松匠創美の「家づくり」はコチラでご案内しています。