今日は小雨が降る中、先日解体工事が完了した敷地の

地盤調査に立会いに行ってきました。

住宅の地盤調査の場合、スウェーデン式サウンディング試験を

行うことが一般的で、今回もこの試験の立会いです。

この試験は、先端に下の写真のようなスクリューがついている

パイプを回転しながら地中にねじ込むときの回転数等から

地盤の強度を推察します。⇒以前のブログはこちら

2010_1117AY

良好な地盤に達した所でねじ込みは終了しまして、

今度はねじ込んだパイプを引上げなくてはなりません。

最近では、ねじ込むときは動力で行うことが多くなりましたが、

引きあげる際は、今でもほとんどが人力です。

2010_1117AK

その際使用するのが、テコの原理を利用した道具です。

右奥に伸びたパイプを上下するコトで手前のペンチのようなもので

パイプを挟んで引上げていきます。

2010_1117AM

地盤が良い場合はいいのですが、

良くない所では深さが10m近くになることもありますので

この作業、夏場は特に大変なようです。

2010_1117AT

今日は本当に寒い一日でしたので、

作業的には程よい感じだったのではないでしょうか。

立会いの私たちは凍えそうになりましたので、

帰りにほうとうを食べて帰ってきました。

昨日に引き続き、空から見たまちについてです。

写真は田園調布周辺、上空からは都市計画がよく解ります。

また、幹線道路に沿って高いビルが

きれいに建ち並んでいるのが見えます。

2010_1107CN

次は迎賓館です。外国の要人をお迎えするための建物が

何故、このような建造物になったのでしょうか?解せません。

でも、上空から見てもその贅沢さはよく解ります。

2010_1107CT

スカイツリーも上空から見ることが出来ました。

操縦士の方が高度が600m位のところを飛んで、

ほぼ同じくらいの高さまで来ていることを教えてくれました。

2010_1107DG

写真が判りにくいのですが、東京タワーは上空から見ると

高層ビルに埋もれてしまって、目立たなくなっていました。

2010_1107CS

最後は浅草の浅草寺です。5重の塔と仲見世通りが目印です。

2010_1107DK

約45分間の空の散歩は、

身体的にはかなりのダメージがありましたが、

頭や心には、とても楽しいものでした。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

先週に引き続き、空の散歩のことを書きたいと思います。

都内を越えると横浜国際総合競技場が見えてきます。

空から見ると競技場周辺も随分と都市化していました。

2010_1107BI

反対側にはみなとみらい地区と

その奥に横浜スタジアムが見えます。

歩きなれた街なので見たいものが沢山あって

キョロキョロと忙しくなってきました。ちょっと興奮気味で、

この辺りからは操縦士さんのガイドが不要な状態でした。

2010_1107BK

ただ、あまり下ばかりに気を取られていると

気持ちが悪くなってきますので遠くに目を遣ると

傾いた太陽が相模湾に反射して水面が輝いて見えました。

2010_1107BL

そして、いよいよ鎌倉。昨日はオバマ大統領も訪問された

長谷の大仏が写真中央に見えます。

2010_1107BR

昨日はオバマ大統領が鎌倉へ向かうために、

横浜横須賀道路の逗子インターを利用するとのことで、

朝から警察官の方々が大挙して逗子葉山へやって来て、

順路には、そこかしこに警察官が立っていてました。

2010_1107BU

七里ガ浜の海岸線です。

相模湾沿いはスモックがなく空気が良いので視界がクリアです。

2010_1107BX

江ノ島です。ここをぐるっと回ると復路です。

普段は見えない海岸線とは逆側から、

江ノ島を見ることが出来たのも新鮮でした。

今日は少し長くなり過ぎましたので、

明日ももう少しこの話題のつづきを・・・