今日、衣類のクリーニング屋さんと話しましたら、

中々寒さが緩まないことに加えて、

節電で暖房を控えめにしていることもあって、

本来であれば、厚手の冬物から出て来てもいい時期にも拘らず、

まだ全然動きがないとおっしゃっていました。

色々なところに震災の影響は出ているようです。

2011_0328AB

また今日の午後は、

敷地の購入を考えていらっしゃる方からの依頼で、

敷地の様子を確認に行ったのですが、

その帰り道、陽が傾き始めていたのですが、

自らが光を放つように、白木蓮が咲いていて、

その美しさに、しばし見とれてしまいました。 

2011_0328AA

そして朝の散歩途中には、

土筆がいっぱい芽を出していることに気づきました。

2011_0323AA

「冬来たりならば春遠からじ」です。

3月25日の今日は、電気記念日です。

1878年、日本で初めて電灯が灯された日を記念してのようです。

 *写真は最近では珍しくなった木製の電柱です。

PC240040

今回の震災に端を発した原発事故で

起きてしまった事態を解決するために、

現在も命がけで作業に当たってくださっている方々には、

心からの敬意と感謝の気持ちでいっぱいです。

PC240043
この事態が収束することができたならば、

今回ばかりは安全であると言う幻想は捨てて、

危険であるという側に軸足を置いて、

ひとつひとつの危機に対してどのように対処できるのかを

細かく検証し、考えていくことが必要だと思います。

また、今回計画停電を体験して、思い知ったことは、

15年位前は電気がなくても大して困らなかった仕事も、

今ではPCが使えないと図面は描けない、

見積もできないという事態になってしまうと言う事実。

今後、電気とどう係わって行くのか、

これも考えなくてはならない課題のような気がしています。

先週のブログでも、触れましたが、今日の時点でも、

ガソリンは給油したい時に、容易にできる状態ではありません。

そんな状態ですので、先週は、現場へ入っている大工が、

自分の車のガソリンが残り僅かになってしまったのですが、

給油をするコトができませんでした。

2011_0316AW

そのため、片道30km以上ある道のりを

ママチャリ通勤です。

最初聞いたときは、マサカ、マサカと思いましたが、

本当でした。凄いです。

職人の技だけでない、人間力の高さに、驚かされました。

そしてこの大工、福島出身で、

今回の震災で、ご実家の様子が気になるところなのですが、

そんな中、頑張ってくれているのです。

福島県人の頼もしさをも見たような気がします。