今日は新月の皆既日食。

国立天文台のWEBサイトによりますと、

北大西洋、北極海などでは中心食が見られたとのこと。

IMG_0910

そして、明日はお彼岸の中日、春分の日です。

ということで、今年の関東地方は春一番が記録されませんでした。

春一番とは、冬から春への移行期に、

初めて吹く暖かい南よりの強い風のことで、

「気象庁では立春から春分までの間に、

広い範囲(地方予報区くらい)で初めて吹く、

暖かく(やや)強い南よりの風」と定義しているため、

今日までに吹かなかったことから記録なしになるようです。

IMG_0915

脚もとに目を落とせば、菜の花やオオイヌフグリ、

ホトケノザにヒメオドリコソウなどが所狭しと花を咲かせており、

IMG_0913

来週は、そろそろ桜の開花も聞かれそうです。

どうぞ良い週末をお過ごしください。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

今日は、FujisawaSSTの話はお休みして、季節のことです。

3月に入っても朝晩の冷え込みはまだまだありますが、

太陽高度が上り、明らかに光の量が増しているのを実感します。

昨日は、沈丁花のいい香りに誘われ振り返えりますと、

明るい日差しを浴びて、花が開き始めていました。

IMG_0883

火曜日はあまりいいお天気ではありませんでしたが、

近所のお庭に咲く河津桜は既に満開で、

011

もう春が近いことを知らせてくれていました。

012

実際は、とっても綺麗なピンク色をしています。

011 (2)

菊の花は、東洋でもっとも古くからある鑑賞用の植物で、

秋から冬にかけての一年で一番終わりに咲くことから

その名が付けられたとのことです。

最近では菊の花も品種が豊富になり、

比較的日持ちが良いことから、手にする機会も増えています。

そろそろ菊の季節は終わり、

次回は、春の花を迎えることになりそうです。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

今日は、最近時折庭先にやってくる狸と空之介が

昨日、遭遇した時の様子をご紹介したいと思います

初めて見かけた時にはアライグマなのではないかとの意見もあり、

良く考えてみると私の中の狸は昔話や置物のイメージで

本当の姿をあまりよく知らないことが判りました。

IMG_0620

こちらが、その狸さんです。

昨日は、ちょうどテラスドアのところで毛づくろいを始めました。

それに気づいた空之介が様子を見に近寄って来ます。

IMG_0621

最初は恐る恐る、腰が引けていましたが、

IMG_0628

狸は我関せず、毛づくろいを続けています。

IMG_0629

そこで、得意のワンワン攻撃を仕掛ける空之介ですが、

IMG_0630

狸は特に慌てるでもなく、去って行きました。

IMG_0631

すると、こちらをちょっと振り向き・・・

IMG_0632

また、外へと視線を戻す空之介。

こんな時、人も犬も似たような反応をするものだと、

面白く感じました。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。