昨日は、地鎮吉日の日曜日ということで、
今週から工事着工予定の3階建て、
空之助の大好きなラブラドールレトリーバーの
ハナちゃんの家の地鎮祭が執り行われました。

共に長身なご夫妻、荒縄に紙垂(しで)の取付を
お手伝い下さいました。

準備も整い地鎮祭の開式です。

切麻散米(きりぬささんまい)では、
敷地の中央、東、西、南、北の神のみ心を和めます。

玉串奉天(たまぐしほうてん)参列者各人が
玉串を捧げ工事の無事安全を祈ります。

式の最後には、神々にお帰り頂き、閉式です。
式の後は、直会でお神酒を少しだけいただくのですが、
お神酒を入れる土器(かわらけ)に
神社さんのマークが入っていたのは初めての気がします。

天候にも恵まれ、汗ばむ日差し中でしたので、
お供物の鯛の尾頭付きの下には保冷剤を敷きました。

昨日は、打合せと地鎮祭を終えた夕刻、
ずっと見たかった映画を見に出かけたのですが、
既にCinema Amigoは、満席とのことで、
断念せざる得ませんでした。残念でした。
諦めずに、どこかで見たいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。















