工事のこと, 趣味を楽しむ家族の家 アンカーボルト 先週の土曜日は、早朝から鎌倉の現場へ行きました。 基礎の立ち上がり部分のコンクリートを打設する前に、 アンカーボルトの設置箇所を確認するためです。 写真中央の大きなネジのようなものがアンカーボルトです。 土台を基礎にシッカリと固定するための金物です。 このアンカーボルトが所定の位置にセットされているか コンクリートを打つ前に確認をします。 確認をした結果、2箇所手直しをしてもらい、 無事コンクリートを打設するコトができました。 あとは中3日養生をして、型枠をバラスと基礎の完成です。 2011/11/28/作成者: tstaff https://hayama-ie.jp/wp-content/uploads/2020/06/logo-420x80-2.png 0 0 tstaff https://hayama-ie.jp/wp-content/uploads/2020/06/logo-420x80-2.png tstaff2011-11-28 20:06:162011-11-28 20:06:16アンカーボルト