鎌倉、逗子、葉山などの湘南、三浦半島地域では、ウッドデッキ、ウッドフェンスなども多い為、家屋だけでなく外構にも注意を配って下さい。
投稿
■ 第223号 ■ 家づくり雑記帖 「通気工法」
□・・───────────────2021年05月01日
木の家を知る・建てる・暮らす (家づくり雑記帖)
────────────────────────・・□■
■□・・────────────────────────
こんにちは。
葉山・逗子・鎌倉を中心に無垢の木と自然素材で注文住宅とリフォームをしてきた工務店【松匠創美(まつしょうそうみ)】です。
ここ最近、付き合いの長い材料屋の営業さんが何人か、コロナ禍で遠慮しつつも訪問されました。そこで共通して出た話が「裏に隠れてしまう部分に使う材料を省かず施工している会社が少ない」というものでした。そこで今日は外壁が仕上がると見えなくなる「通気工法」について書いて行きたいと思います。
2016年に断熱改修とリノベーションをして下さった茅ケ崎の家で
フェンスの工事のご依頼を頂きました。
ありがとうごあいます。
今回のフェンスは、屋久島の地杉で作成させて頂きました。
道路からの目線を遮り、風は抜けて、植物への日
差しが射しこみやすい用にと設計して作成しました。材料メーカーさんからも営業用にと
撮影させて下さいと言ってもらえました。
差しが射しこみやすい用にと設計して作成しました。材料メーカーさんからも営業用にと
撮影させて下さいと言ってもらえました。
葉山・鎌倉・逗子・湘南の注文住宅は工務店【松匠創美】
神奈川県三浦郡葉山町
堀内785-4 〒240-0112
✆ 046-876-3275
営業時間 : 9:00-17:30
定 休 日: 日曜日・祝日