松匠創美の田中の実家では
サイGoodsのコレクションをしています。
ご実家に伺うとさまざまな素材で作られた
サイのオブジェが飾られています。
そこへ、新しく仲間入りをするサイがこちらです。
リサ・ラーソン作のビンテージものです。
実は私もリサ・ラーソンさんの作品のファンで
是非、手に入れたいと思っているもののひとつなので
たいへん、うらやましいです。
特にこのサイ、表情がとても愛らしくてかわいいのです。
どれどれ、そうかなぁ?やっぱり僕の方がかわいいです。
松匠創美の田中の実家では
サイGoodsのコレクションをしています。
ご実家に伺うとさまざまな素材で作られた
サイのオブジェが飾られています。
そこへ、新しく仲間入りをするサイがこちらです。
リサ・ラーソン作のビンテージものです。
実は私もリサ・ラーソンさんの作品のファンで
是非、手に入れたいと思っているもののひとつなので
たいへん、うらやましいです。
特にこのサイ、表情がとても愛らしくてかわいいのです。
どれどれ、そうかなぁ?やっぱり僕の方がかわいいです。
きのうの午後の夏らしい暑さに、
空さんが写真の通り、かなりマイっておりましたので
行水をすることにしました。
最初は何をされるのかわからないので、逃げ回っていたのですが
入ってしまえば心地よかったらしく、
しばらく、ボーっとした後、すっかり元気を取り戻しておりました。
この季節の葉山は、とにかく蚊が多いのです。
事務所に居ても、現場に行っても常に蚊との戦いが待っています。
私の場合は、限界が3箇所です。
まとめてそれ以上刺されると、途端に集中力がなくなります。
そんなときにはいつもドクダミで作ったかゆみ止めを塗っています。
今年漬けたものはとても綺麗な色をしていますが
これが一年置くと、茶色く染まります。
実感としては、どちらも効果は同じようなのですが、
気分的に一年物の方を使っています。
神奈川県三浦郡葉山町
堀内785-4 〒240-0112
✆ 046-876-3275
営業時間 : 9:00-17:30
定 休 日: 日曜日・祝日