今日のお打ち合わせは、
アクセントタイルのお打ち合わせです。

タイルは沢山の種類があるので
候補を絞っていくのも大変ですが
絞った中から一つを選ぶのも大変です。

ある程度、絞れたら、タイルを図面にレイアウトして
楽しくイメージしながら決めていきます。

松匠創美の「リフォーム&リノベーション」はコチラでご案内しています。

今日は、進行中の葉山の洋館のリノベーション
の打ち合わせで、
DKのフローリングと
壁のタイルについて行いました。

今回はリノベーションということもあって、
既存の床と、その他の木部などについても
色合わせしながら
サンプルの中から選んでいきました。

タイルは、カタログの写真と
実際の色味や光沢が違って見えますので
サンプルを取り寄せて選んでいきます。

沢山のものの中から選んでいくのは大変ですが、
サンプルを取り寄せて実物を見る事で
徐々に絞り込んでいきやすくなります。

松匠創美の「リフォーム&リノベーション」はコチラでご案内しています。

リノベーションを計画している
葉山の古民家のDKで
購入予定のテーブルの型紙を広げて
家具を置いた場合の広さについて打ち合わせ致しました。


図面に描いた広さの確認が出来て
検討中のテーブルも決定しました。

松匠創美の「リフォーム&リノベーション」はコチラでご案内しています。