先週は、週末に打合せが立て込んでいましたので

その準備にかなりの集中力が必要でした。

その反動で、週末最後の打合せが終わったとたんに、

もう、何か”ネバナラナイコト”をする元気が残っていませんでした。

ならば、田中が観たいといっていた

映画「オーシャンズ」を観に行こうと言うコトになりました。

私も若い頃の数年間、ダイビングにハマッテいたコトも有り

水中の世界が好きです。

特に好きなのは浮遊感なのですが、

水中を浮遊する快感は今でも忘れることができません。

映画の中にはそんな浮遊感を感じられるシーンも有り

映像をたっぷりと楽しみました。

Image021_2

また、メッセージとして私が受け止めたコトは

生物の多様性が大切であるということ。

ただ、ヒトはこれを許容することが苦手であり、

日本でも小選挙区になってから、政党の多様性がなくなったり、

イエスかノーかだけで少数意見が

切り捨てられることが多くなってきています。

人間の世界が多様性を許容し、

イレギュラーであることで切り捨てられる世界でなくなると

きっと素晴らしいだろと思います。

 

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff

高橋大輔選手。

銅メダル、おめでとうございます。

ショートのプルシェンコの滑りを観て、

「もしかしたら、金メダルもあるのでは」

と期待を持って観戦をしました。

フリーでの高橋選手はこれまでの弱気が顔を出すことなく、

4回転にもチャレンジし、意欲あふれる滑りで魅せてくれました。

結果、得ることの出来た銅メダルは

カケガイノナイモノだと思います。

滑り終えた時の高橋選手の様子からも、

それがどんなに素晴らしいものであるかが伝わってきました。

2010_0113AA

また、小塚選手も4回転に挑戦して彼は初めての成功だそうで、

演技を終えた時の快心の笑顔は

今持てる力をすべて出し切ったからだと思いました。

これからも楽しみな選手です。

織田選手にとっては悔いの残る結果だったかもしれませんが

会場の観客の暖かさと、最後まで滑りきった彼の姿に

こころがゆるみました。

みなさん、素晴らしい滑りをありがとうございました。

 

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff

フラメンコギターのソロ・コンサートでした。

会場は東京オペラシティの大ホール脇にある近江楽堂。

礼拝堂をイメージして造られた四葉の形をした

100人も入るといっぱいのホールです。

壁から天井への曲面がとても大変な造りにも係わらず、

苦労の割りに効果がやや判りにくいところが

ちょっと残念な感じがしました。

2010_0210AA

肝心のフラメンコギターリストは沖 仁さん。

3年前に東京オペラシティのお隣から

葉山へと移り住まれたそうで、同じ葉山町民です。

その葉山での波音をイメージしてつくった

 「HAYAMA-MACHI」 という新しい曲を演奏してくれました。

ご本人も仰っていましたが、本当はゆるい曲らしいのですが、

この日は初お披露目と言うことで、少し緊張感漂っていました。

葉山を感じるのは、次のお楽しみですね。

でも、おしゃべり以外はマイク無しの生音を堪能することが出来て

とても幸せな時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

 

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff