古民家・洋風建築, 日々のこと, 松匠創美の日記 鎌倉の古民家リノベーション 今日は、鎌倉の古民家のご相談で、内覧に行ってきました。 風格があって、ちょっとモダンな面もあって 素敵な古民家でした。 この建物が綺麗に生まれ変わり 今の暮らしにあった間取りや 性能も更新できるように、考えたいと思います。 松匠創美の住まいの「考え方」はコチラでご案内しています。 2021/8/31/作成者: tstaff https://hayama-ie.jp/wp-content/uploads/2020/06/logo-420x80-2.png 0 0 tstaff https://hayama-ie.jp/wp-content/uploads/2020/06/logo-420x80-2.png tstaff2021-08-31 19:43:132021-10-02 16:47:46鎌倉の古民家リノベーション
日々のこと, スタッフ・ブログ, リフォーム&リノベ, 松匠創美の日記 平屋の古民家 断熱改修計画 昭和の頃に建てられた平屋の古民家の断熱改修のご相談を受けて 伊豆高原まで行きました。 北側の納戸を部屋を広くして、 眺めの良い向きに断熱サッシを付けて 天井、壁、床下にも断熱材を施し 快適なアトリエを計画にしたいと思います。 松匠創美の「住まいの性能」はコチラでご案内しています 2021/7/30/作成者: tstaff https://hayama-ie.jp/wp-content/uploads/2020/06/logo-420x80-2.png 0 0 tstaff https://hayama-ie.jp/wp-content/uploads/2020/06/logo-420x80-2.png tstaff2021-07-30 21:04:302021-09-23 18:02:21平屋の古民家 断熱改修計画
日々のこと, スタッフ・ブログ, リフォーム&リノベ, 松匠創美の日記 焼杉の古民家のような納屋 八王子にある古民家のような納屋の1階外壁の補修をさせて頂きました。 1階の外壁が新しくなっても2階の古材の雰囲気に合うようにと 焼杉板を貼ることをご提案させて頂きました。 松匠創美の「素材選び」はコチラでご案内しています 2021/7/10/作成者: tstaff https://hayama-ie.jp/wp-content/uploads/2020/06/logo-420x80-2.png 0 0 tstaff https://hayama-ie.jp/wp-content/uploads/2020/06/logo-420x80-2.png tstaff2021-07-10 00:49:582021-09-07 22:53:00焼杉の古民家のような納屋