今日は朝から現場へ行き、先日お預かりしていた

鎮め物を基礎の中心へ埋めてきました。

2010_0823AF

その際、正確な方位に向けようと思い

自分の方位磁石で確認しましたところ、

なぜか図面上の方位とはかなり違う方向を示します。

そこで、田中のケータイ電話の方位磁石でも確認しました。

そして、ベテラン鳶さんにも聞いてみました。

どちらも図面上と同じ方位を指します。

一番、正確であろう思っていた方位磁石が

一番、頼りになりませんでした。

とても、残念な気持ちになる出来事でした。

2010_0823AM

何はともあれ、現場は順調に進んでおります。

お盆休み明けから、住宅の新築工事が1件、着工しました。

以前このブログでも地盤調査の件で触れましたが、

 以前のブログはこちら⇒

昔、田んぼだったという土地柄もあって

やや軟弱な地盤であるとの調査結果から、

鋼管杭による地盤の補強を行うことにしました。

2010_0819AH

鋼製のパイプは、回転しながら埋め込みます。

そのため、写真のように先端にスクリューが付いています。

2010_0819AK

鋼管杭1本の太さは115mmで、長さは8.5mです。

2010_0819AX

8.5mでは運搬が難しいので現場で溶接して継ぎ合わせます。

2010_0819AM

そして、長いのでちゃんと垂直に入っていくように

倒れを確認しながら埋め込みます。

地盤調査の結果から、

表層にガラが沢山埋まっているようでしたので

鋼管杭が地中に入っていくのか心配されていたのですが、

無事、大きなガラに当たることなく、

全てを埋め込むことが出来ました。

工事をしてくれた職人さん達が上手に施行してくれたお陰です。

暑い中、お疲れ様でした。

昨日は夏の日差しの中、地鎮祭が執り行われました。

おめでとうございます。

残念ながら私は2級建築士受験講座の講師業で

出席できませんでしたが、

滞りなく終えることが出来たと報告を受け、安心しました。

Image010

この地鎮祭ですが、神社によって様々です。

また、お話を聞かせてくださる神主様や、

笛を吹かれる神主様、

大学教授の神主様など神主様も様々です。

そしてもう一つ様々なモノがこちらの鎮め物です。

2010_0802AB

建物の基礎が揺るがないようにと

基礎の中心の地中に埋めます。

一般的には神主様が、地鎮祭の折に持ってきて下さいます。

写真は昨日お預かりした鎮め物です。

遣り方(やりかた)をして建物の位置が正確に出ましたら、

しっかりと埋設させていただきます。